【エール】中村蒼「無痛」とのギャップがすごい?普段はどんな性格?弟キャラ?

ドラマ、映画、CMに引っ張りだこの中村蒼さん。
現在はNHK連続テレビ小説「エール」に出演しています。
イケメンで演技力も高く、視聴者の好感度もとても高い中村蒼さんは
一体どんな方なのでしょうか?
・プロフィールと経歴
・性格は弟キャラって本当?
・ご両親やご兄弟について
・ドラマ「無痛」の役作りが凄い?
についてまとめてみました。

Contents
中村蒼プロフィール・経歴
生年月日 |
1991年03月04日 |
出身地 |
福岡県 |
特技・資格 |
普通自動車免許 |
身長 |
175cm |
SHOES |
26.5cm |
趣味 |
映画鑑賞 |
特技 |
サッカー、乗馬 |
2005年、中村さんが14歳のときに『第18回 ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト』でグランプリを受賞します。(当時史上最年少だったとのこと!)
中村さんのお父様の「息子は絶対かっこいい!」「息子の良さを認めてもらいたい!」という思いから、蒼さんではなくお父様が応募したそうです。
翌年、舞台『田園に死す』で俳優デビューをします。
さらに翌年の2007年には、ドラマ『BOYSエステ』で初主演を務めます。
その時の写真がこちら!

今よりあどけなさがありますね!
さすがジュノンボーイグランプリだけあって、とてもイケメン!!
その後、映画「BECK」、「HiGH&LOW」、「無痛~診える眼~」、「せいせいするほど、愛してる」などに出演し、俳優として活躍します。
現在は連続テレビ小説「エール」に出演し、さらに注目を集めていますね!
シリアスな役からコミカルな役まで、幅広い役どころを演じる、豊かな表現力が評価されています。

主な出演作品
ドラマ
2007年「BOYSエステ」
2010年「パーフェクトブルー」
2011年「花ざかりの君たちへ~イケメン☆パラダイス~2011」
2012年「息もできない夏」
2013年「八重の桜」
2014年「アリスの棘」
2015年「無痛~診える眼~」「永遠の0」「洞窟おじさん」
2016年「せいせいするほど、愛してる」
2017年「赤ひげ」「真昼の悪魔」
2018年「ダイアリー」
2019年「赤ひげ2」「詐欺の子」
2020年「エール」出演中
映画
2007年「恋空」
2008年「ひゃくはち」
2010年「BECK」「大奥」「パラノーマル・アクティビティ 第2章/TOKYO NIGHT」
2011年「キミとボク」
2013年「東京難民」「潔く柔く きよくやわく」
2014年「トワイライト ささらさや」
2016年「嫌な女」「バースデーカード」
2017年「HiGH&LOW THE MOVIE 2 ~END OF SKY~」
2018年「空飛ぶタイヤ」
芸歴15年目にして、かなり多数のドラマ・映画に出演しています。
2010年の映画「BECK」、2011年の「花ざかりの君たちへ」あたりから
一気に知名度が上がった気がしますね。
演技力も高く存在感がある中村蒼さんは、ぐんぐん人気が出てきます。
一体どんな性格の方なのでしょうか?

性格は内気でマイペース
中村さん曰く、性格は
- 真面目
- 内気、内向的
- ストイック
- マイペース
- 周囲の反応を気にする
- 明るい人間ではない
- 自分の気持ちを言葉にするのが得意ではない。
- 人よりも喜怒哀楽の表現が淡白な人間だと思う。
だそうです。
デビューのきっかけとなった
「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」のグランプリ受賞後は、
毎週最低1本は映画を見て感想文を書いて研究していたと言います。
これからの俳優人生に向けて、勉強熱心ですね!
ストイックで真面目な面が表れてるエピソードです。
過去のインタビューでは、
・周りの人がどう思っているのか気になる
引用元:ORICON NEWS
・周りの人たちが観てくれて、「ここがいい」と言ってくれたり、楽しみにしてくれていることが自信につながっています
と答えていますね.
撮影現場でも、自分からはあまり人に声を掛けにいかない大人しいタイプだそうです。
華やかな見た目とギャップがあって、可愛らしいですね!

両親の仕事は?兄弟はいる?
中村蒼さんの家族構成は、父親・母親・姉・蒼さんの4人家族だそうです。
お父様は古着屋・子供服屋を経営してるそうで、
蒼さんが産まれる前に脱サラして開業したそうです。
その影響か、蒼さんも
「将来は会社の社長になりたい」と言っていたそうです。
お母様についても調べましたが、職業などは公表してないようです。
また、蒼さんには3歳上のお姉様がいますが、
一般人の方のようで、写真や職業などの情報は出てきませんでした。
ご家族全員とても仲良しだそうですよ!

弟キャラって本当?

巷では「中村蒼は弟キャラ!」と言われているそうです。
NHK連続テレビ小説「エール」で共演中の
ミュージカル俳優・山崎育三郎さんは、とある番組のVTRで
普段の中村について「とにかくおとなしい、すごく無口な好青年。(「エール」で演じている)役の鉄男君とは180度違う」と劇中とはギャップがあることを明かし、「すごく照れ屋さん、恥ずかしがり屋さん。はにかんだ感じでニコッて笑う笑顔、かわいいな。抱きしめたくなるようなキャラクター“弟キャラ”ですよね」と分析した。
引用元:sponichi annex
と話していたそうです!
それに対して蒼さんは
弟キャラ? 実際は全然、そんな感じではないと思いますよ(笑)。確かに、かわいらしいイメージを持たれることは案外あるんですが、そうでもなくて…。今回の撮影然り、部活然り、男だらけのところにいることが多いですが、僕自身が男っぽいというか…男クサいタイプだと思います。
引用元:Cinema Cafe.com
と話していたそうです。
確かに、可愛らしいイメージがありますし、
周りの人から可愛がられそうですよね。
でもご本人的には”男クサい”と思ってるところがまた可愛いです(笑)

中村蒼の役作りがすごい!!
とにかく真面目な中村蒼さん。
過去にたくさんのドラマ・映画に出演した中で、
「役作りが凄い!」と注目されたことが何度かあるんです。
凄い役作りのエピソードをご紹介します。
映画「ひゃくはち」の役作りで野球の特訓

2008年に公開された映画「ひゃくはち」では、
高校球児の役を演じるために数ヶ月の野球の特訓を受けます。
中村さんは、「体力的にも精神的にもハードだった」と話していて、
なんと体重が6キロも落ちたんだとか!!
さらに、横浜スタジアムで行われた横浜ベイスターズ対阪神タイガース戦で
始球式に出たそうです。
「緊張したけど、始球式に出るのが夢だったので嬉しかった」と言ったそうです!

映画「BECK」の役作りでドラムの特訓
BECK 💓💓#水嶋ヒロ #向井理 #桐谷健太 #中村蒼 #忽那汐里 #佐藤健 pic.twitter.com/afHwrZF6ao
— ドラマと映画 (@BnyXx4OIfduJFoM) February 27, 2018
2009年に公開された映画「BECK」でドラマーの役を演じた中村さんは、
ドラムの練習に励みます。
もともと音楽には苦手意識があった上に
練習期間が1ヶ月半しかなかったそうですが、
毎日ドラムスティックを握るようにして練習していたそうです。
ちなみにこの作品、他に水嶋ヒロさん、向井理さん、
桐谷健太さん、佐藤健さんなどが出演してます。
なんとも豪華なメンツですね…!!

ドラマ「BOYSエステ」ではマッサージ師並みの腕前に
2007に放送されたドラマ「 BOYSエステ」では、
男性エステティシャンの役を演じるためにエステの練習をし、
実際にプロとしてリンパマッサージを施術できるほどの腕を身につけたそうです。

「無痛」では眉なしスキンヘッドに

2015年に放送されたドラマ「無痛~診える眼~」では、
“先天性無痛症”と“無毛症”を患う青年を演じるために、
眉毛と頭髪を全て剃りました。
これはインパクトが凄くて話題になりましたね!
今だに”中村蒼さん=スキンヘッド”のイメージが残ってる方も多いと思います。
ちなみに、真冬の撮影にも関わらず、川に転落するシーンもあったんだとか。
とても難しい役どころなので、
「この作品が俳優人生のターニングポイントになった」と語っていたそうです。

さいごに
いかがでしたか?
この記事では
・プロフィールと経歴
・性格は弟キャラって本当?
・ご両親やご兄弟について
・ドラマ「無痛」の役作りが凄い?
についてまとめました。
とにかく真面目で実直な中村蒼さん。
お芝居に対してストイックに向き合っているからこそ、
デビュー当時から活躍し続けて今の結果が出てるんですね。
今後の活躍が楽しみです♪
